auからmineoにMNPで転出

auからmineoにMNPで転出を行いました。手続きは簡単?不通期間はどのくらい?今のスマホがそのまま使用できる?mineoの使い勝手は?などについて書いていきたいと思います。

はじめに

以前もsoftbankからdocomoにMNPで転出したことはあるのですが、量販店の携帯販売コーナーで店員に言われるがまま、その場ですぐ手続き&開通できてしまいました。
mineoはMVNO(仮想移動体通信事業者)といういわゆる格安simの事業者です。ネットで申込みを行い、simが自宅に届き、自分自身で開通手続きを行う必要があります。
私が行った手続きは下記のような感じでした。

手続きの流れについて

auでMNP予約番号の取得

auと同じ電話番号でmineoの契約をする場合は「MNP予約番号」というものをもらう必要があります。
この時に引き止めポイントを提示される場合があります。
オペレータとの詳しいやり取りは過去の記事をご参照してみてください。

mineoの申し込み

下記のリンクから申込みを行います。
必要事項に記載していくだけなので特に難しいことはありません。
mineo Dプラン シングルタイプ 5GB

自宅にsimカードと契約内容通知書が届く

申込みから3日後にsimカードと契約内容通知書が届きました。
simカードは「ゆうパック」、契約内容通知書は普通郵便で届きました。

simカードはauのsimカードでした。

mineo申込み後のauの制限事項

特に何かが使用できないなどという制限ということはありませんでした。
もしかすると私が使っていない範囲外で何らかの制限があるのかもしれませんが、、、
私は下記の使用が問題なくできました。

  • 通信、通話、メールは通常通り使用可能
  • Myauへのログイン、契約情報確認可能
  • auCludへの写真、アドレス帳、メールのバックアップ、閲覧可能
  • webでのメール閲覧可能
  • auポイント、auWalletの残高確認可能
    など通常契約時と何ら変わることはありません。

mineo回線に切り替え

auで使用していたスマートフォン(SHL25)の電源をOFFしsimを入れ替えます。
simロックを解除する必要はありません。
mineoのマイページにログインし、「MNP転入切替/回線切替手続き」からsimカードのICCID/製造番号を入れるだけで手続きは完了です。手続き出来る時間は9:00~21:00です。

回線切り替え後のauの契約情報

切り替えから約1分程度語にauの契約情報を確認使用としたところMy auへのログインが不可になりました。
この時点でau解約状態となるようです。

30分程度した後に電話の電源をONにし、テスト用番号に発信します。
スマートフォンが使用できないのはこの30分程度の時間のみです。

端末設定変更

端末のネットワーク設定変更をする必要があります。
同梱のパンフレットとは若干設定内容が異なりましたがmineoのホームページに機種毎の設定方法が詳細に記載されていましたので問題ありませんでした。

いつ切り替えるのが良い?

月末に切り替えるのがお得です。
auの解約は多くのプランが解約時は日割りにならない。
逆にmineoの契約は日割りで、月の途中の契約でもパケット容量は契約した容量がもらえます。ちょうど月末に切り替えられるようにMNP予約番号をもらう日を逆算した方が良いです。

mineoの使い勝手

私はスマートフォンで動画を見たり音楽をダウンロードするということはほぼなく、ブラウザでの閲覧やfacebook、twitterなどを見る程度で、通信が多少遅くても気にならない方だとは思います。
ネットで検索すると格安simは昼時など、通信が多くなる時間帯は遅くなるということを目にしますが、私のような使い方では全く気になりません。

低速モードが意外と使える

mineoでは通信速度を200kbpsに抑える代わりに契約したパケット容量を消費しないうモードがあります。
3GBで契約した場合でも1ヵ月間低速モードで使用した場合は、3GBがまるまる余る状態にになります。
高速モードと低速モードの切り替えは「mineoスイッチ」というアプリで一発で切替られます。切り替えた直後から通信速度が変わったことが実感できます。

私の使い方であれば、ほとんど高速モードに切り替え無いでも過ごすことが出来そうです。
(auでは1週間で1GB程度使用していましたが、mineoでは高速モードの使用を1週間で200MB程度に抑えることができました)

低速モードで可能なこと、不可能なこと

低速モードで可能

  • WEBブラウザでの閲覧
  • メール
  • Line
  • facebook
  • twitter
  • Lineでの音声通話
  • radiko

低速モードで不可能

  • Youtube(まともに再生できません)
  • googleマップ(詳細地図の読み込みに1分程度かかる)
  • 写真が多いWEBサイト
  • facebookの動画投稿
  • アプリダウンロード

低速モード時でもテザリングが可能

PCメールをチェックするためWindowsタブレットを持ち歩いています。
auの時はパケット使用を抑えるために基本的にWifiでメールを受信し、緊急時にテザリングをしていましたが、200kbpsでも時間はかかるものの大きな添付ファイルが無ければPCメールの受信も十分可能です。
WEBブラウジングも写真の多いサイトでなければ、レスポンスはかなり悪くなりますがなんとか使用できる状態です。(1~2秒待って文章が表示され、その後順次画像が表示されていく感じ)

auでは1ヶ月で4GBくらい使用していたので、何とか使用を抑えて3GBにしようと考えていましたが、低速モードが思っていた以上に使えるので実容量ではauの時以上に使ってしまうかもしれません。

格安simに変えて思ったこと

auでは月々1万円程度支払っていたのに、mineoでは2千円で同等かそれ以上のことができるようになりました。
全員が格安simでお得になるということではありませんが下記のような条件に当てはまる方は安くなる可能性が高いです。

・通話はほとんどしない。(かけ放題などを申し込んでいない)
・1ヶ月のパケット使用量は3GB以内
・通信が多少遅くても気にならない
・トラブル時のサポートはネットや電話で十分

年間約9万6千円節約できる計算なので、格安simにして良かったと思います。
出来ればもっと早く検討して乗り換え出来ていれば、、、

スポンサーリンク
レクタングル(大)




レクタングル(大)




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)